ウイリアムロッキーはスコットランドのニットウェアファクトリーが集まるホウィックに所在する老舗のニットウェアファクトリーです。
デザイン
ニットウェアの基本的な形です
クルーネック、Vネック、Vネックカーディガン、ポロセーター
どのアイテムもオーソドックスなデザインで流行関係なく長く愛用していただけます。
フルファッションド総減らし目
ニットウェア(編物)は袖や身頃のパーツはその形に編み上げてリンキング(綴じる)でニットウェアとして形になります。
そのパーツは減らし目を駆使して形にします
この減らし目を使い編むことをフルファッションドと呼びます。
大きな編み地をカットして縫うTシャツなどのカットソーとの違いです。
ラムズウール
ラムズウールはメリノ種生後6ヶ月までの子羊の羊毛を紡毛加工したもので
柔らかく軽く暖かい糸で
チクチクしないウールです。
ウール嫌いの人にもおすすめの肌に優しいウールです。
メリノウールはメリノ種の羊毛を梳毛加工したのもの
いわゆるウーステッドです。
ラムズウールとメリノウールは同じメリノ種の羊毛ですが
加工法が大きく違います。
![](https://cozy-bluenote.com/wp-content/uploads/2018/10/wl-cnpo-dmsk-11236-3.jpg)
ジーロングラムズウール
ラムズウールの高級品はジーロングラムズウールです。
ジーロングとはオーストラリアの羊毛が出荷される港町で
この町に集荷される羊毛が高品質で特別にこう呼ばれるようになったといわれます。
ウィリアムロッキーのラムズウールは柔らかく軽いのですが
ジーロングになりますとより柔らかく軽くなり
一段とと着心地が良くなります。
![](https://cozy-bluenote.com/wp-content/uploads/2018/10/wl-gcnpo-cf-11242-30-2.jpg)
カシミヤ
カシミヤニットの ヌメリのある柔らかさ
暖かさ 軽さ 美しい色とツヤ
体全体をふんわりと優しく包んでくれる心地良さ
カシミヤが古くから高級品として尊ばれるのは この快感が味わえるからです。
なぜスコテッシュカシミヤなのでしょうか?
植民地時代 英国は世界中から上質な品を本国に集めていました。
カシミヤもその一つです。
カシミヤはモンゴルカシミール地方のカシミヤ山羊の繊維です
英国にはカシミヤ協会があり、最も上質なカシミヤを買取ります。
紡績の工程でカシミヤ原毛はスコットランドの水で洗われますが
スコットランドの軟水がカシミヤの製造・染色には最適で
美しい色艶を生み出します。
カシミヤは獣毛製品ですが、昔から英国羊毛製品が良質な理由のひとつです。
![](https://cozy-bluenote.com/wp-content/uploads/2018/10/wl-ccnpo-dkr-11223-1.jpg)