最近は

最近は
お昼に珈琲を飲まない日がある。

ネルドリップ
ペーパードリップ
コーノ
ハリオの組合せで
同じ豆でも味がわからなくなる時がある。

最近は
YAMAHA CA-1000はB級ドライブ
入力はTUNER
スピーカーCという設定
以前はWindowsが音が良かったが
最近はiPhone13miniが音が良い
ますますニアフィールド
一点音像定位
MarkAudio CHP-70右はボロボロなれど
耳のうるさい知人に聴いていただいても
問題ないという
凄いスピーカーユニットだと思う。

といいながらも
ガラスの振動板の音を聴いてみたい。

最近は
夏の疲れか加齢のせいか
13時30分くらいになるとやたら眠くなる
仕事にならないので昼寝する
15分くらいのつもりが1時間寝てしまう
その後はすっきりで体調も良い。

最近は
一番面白いのがなんといっても料理
カルボナーラがねっとりと美味くなった。

最近は
デザイン画は実在の女性のが良い
色々想い出すと
赤裸々な絵だね。

いつだったか?
「あなたは絵ばかり描いてどうして洋服をつくらないのか?
あの絵は洋服を作るための絵でしょう」
と言われたことがあった(ブログのコメント)
確かにそうなので ハイといか言えなかった。

今年はあまりに多くの事が押し寄せて
あまりにばたばた
これを乗り越えたら
新しい事、新しい場所、新しい人との出会いがあると思う
人生三回目の変革期かもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です