cozyのひとりごと

僕の一番最初のブログ

現在もロリポップサーバーに残っている

ロリポップからサーバー使用料の請求がきた。

ロリポップサーバーは「cozyのひとりごと」だけの使用で
他には何も利用していない。

利用していないサーバーの使用料を支払うのもバカバカしいので
契約解除にしようかと思った。

ふと「cozyのひとりごと」をのぞいたら
そういう考えは霧のごとく瞬時に消えてしまった。

アクセスしてくる人もいないけど
インターネット上に残さないと思った。

「cozyのひとりごと」のクロスロードで人生が変わったのだから。

cozyblue213

実は絵だけのインスタはとうに作っていた。

アカウントはcozyblue213

この絵だけのアカウントより
ブログ同様の混沌カオスの個人アカウントの方が反応が多いのは何故?

インスタアカウントhisaniimiです。

池の写真
最近一番面白い料理などなど
ブログ同様 ご覧になってくだされ。

I am a fashion designer, illustrator
and British knitwearimporter and seller.Lives in Awaji Island Japan.

ファッションデザイナー
イラストレーターと名乗ることにした。

XサーバーVPS

VPSって?
全然知りませんでしたが「仮想専用サーバー」
知らないので検索したら
こういうサーバー技術でした。
仮想化技術により1台の物理サーバー上に複数台の仮想的なサーバーを構築し、それぞれをユーザーが専有して使用できる専用サーバーとしてレンタルするサービスを指します。

メリット、デメリット色々あります。
僕も少し勉強しようかと思っています。

このブログも「英国ニット専門店にいみサイト」もXサーバーですが
VPSもXサーバーが良さそうです。

FacebookページとInstagramビジネスアカウントの削除

英国ニット専門店にいみのFacebookページとInstagramビジネスアカウントはそれぞれ二つずつあり合計四つになってしまった。
InstagramはそうでもないがFacebookは奇々怪々なので
どういじっても思ったようにならない。

何日か悶々としていましたが
ええい、
一からやり直しと思って4つを削除しました。
またまた遠回りになりますが
スッキリしました。
その前の遠回りがBASEです。
BASEに移行しようと考えたのがそもそも誤りのはじまり
今までも何回かこういう事はありましたが
今回はちょっとシンドイ
最初個人アカウントだった
3600投稿のInstagramを削除しました。
ブログの変わりに「追憶と現実」をやっていたInstagramです。
個人アカウントのInstagramはhisaniimiです。
よろしければフォローお願いします。

二つInstagramのアカウントを削除したらMacからInstagramが見られなくなった
何故だろう?

↓10月3日投稿の「英国ニット専門店にいみサイト」のFacebookとInstagramのリンクはなくなりました。

今回でわかったのはInstagramからFacebookページを作ってもうまくゆかないということで
FacebookページとInstagramビジネスアカウントは別個に作ってから紐付けしないと動作しないということです。

それとBASEからインポートされた商品データはFacebookでは処理できず
Instagramからもタグ付けが不可になるということです。

英国ニット専門店にいみのFacebookページとInstagramはBASE以前は上手く動作していました。

BASEは独自ドメインe-niimi.comが使えない

困ったことにBASEは独自ドメインが使えない
独自ドメインアプリというのがあるが
wwwやshopというのがルートドメインに付く。

これでは独自ドメインではない
独自ドメインアプリとか謳っているけどダメアプリです。

今ままで e-niimi.com を苦労して育ててきたのにこれでは水泡に帰す。

さてどうしたものか?ばたばたしたらまた失敗するだろうからもう少し考えてみる。


Webデザイナーでないのでサーバー移転は誤りだった

春に常時SSLを実現ということで
「英国ニット専門店にいみ」サーバー移転をしたが
あれは誤りだった

サーバー移転をしたところで
旧態依然としたサイト制作で
AdobeDreamweaverCCを使っている
Webデザイナーでないので
今進行中の青空洋服店サイトと同様にshopifyで作るべきだった。

shopify

永らく休止していた「青空洋服店」サイトですが
昨日からshopifyで作り出した

BASEやらSTORES.JPやら色々とASP、CMSはありますが
shopifyに決めました。
理由は色々とありますが
未だに手打ちhtmlの
「英国ニット専門店にいみ」サイトもshopifyに移行しようと思う。