
拙デザイン画オンラインギャラリー「cozy girls」
だんだんブログのカテゴリーを独立させたようになってきた。
元々はブログに恥をしのんで貼り付けた彼女達
あなたは何故そうなの?
彼女は秀子さんです。
拙デザイン画オンラインギャラリー「cozy girls」
だんだんブログのカテゴリーを独立させたようになってきた。
元々はブログに恥をしのんで貼り付けた彼女達
あなたは何故そうなの?
彼女は秀子さんです。
この前の日曜日からずっとPhotoshop
今日はもうしなくても良いと思っていた。
朝
面白いアイデアが浮かび
すぐに実行できるだろうと思っていたが
そうではなく
またまたPhotoshop
目とマウスによる腱鞘炎。
デザイン画を撮影して現像、加工
いつもやっていることだから楽勝だと思っていたがそうではなかった。
この前のジャミーソンズよりは楽ですが・・・
↑の彼女は鉛筆一筆描き
簡潔そのものながら
複雑な哀愁を帯びた表情とワンピースのシルエット表現が出来ています。
気負いがなく肩に力が入っていない。
何を思いついたかというと
かなり前からの課題の
ギャラリーをオープンしようじゃないかというもくろみ。
何をしても簡単で一筋縄ではゆかない。
オンラインギャラリー「cozy girls」はここまでできました。
今日は立秋 早めにセーターというのも悪くないです。
このジャミーソンズフェアアイルクルーネックセーターはすごく良い。
昨夜は
色々なことを想い出して
描いて
夜更かし
今朝は二時間も朝寝坊。
大好きなイラストレーター斎藤融さんにInstagramでほめられた。
光栄です。
寒波で寒いです。
寒いのが苦手で軽くて暖かいシェットランドセーターを販売するようになったのが英国ニット専門店にいみのはじまりです。
年末はバタバタでやり残した事ばかりボチボチ片付けています。
今日は台所の換気扇の掃除油汚れは厄介だけどスッキリして気持ち良くなった。
落書きは稚拙ながらその時気になる女性になってしまう。
秋冬は英国ニット専門店にいみオンラインショップだけで精一杯。
だから青空洋服店は春夏物ばかりになってしまう。
去年9月に知り合った女性カメラマン山本さんみたいに一緒に仕事をやってただくのが良いと実感しています。
最近はパイロットハイテック0.25という細いペンで一発描き
稚拙ながらその時の気分、感情が表情に出る。
デザイン画ではあるけれどデザイン画ではない
イラストレーションというにはスケッチだね
ドローイングにはちがいがないが
cozyのブログ落書きで良いのかも。
僕の絵、あえて絵と書きますが
僕の絵の一番の理解者は北海道へ帰ってしまった。
喧嘩ばかりだったけど寂しい。
趣味も好みもとても同じなのに
なぜ、ああも喧嘩ばかりだったのか?
今日は午前6時から大失敗
テレビの星占いは一番だったけど
あれは嘘だろう。
スピッツの歌ではないが
「知らない間に僕も悪者になっていた」
というのに。。。気付く
北海道の天気予報が気になる毎日
北海道と淡路島とでは気温が10℃違うのがわかった。
寒さ苦手の寒がりなので
北海道といいノルウェーといい思っただけで体が縮まる。
だけど北海道は行ってみたいね。
プカプカプー
切なくてリアルで大好き。
以前にも赤い洋服を作っていた
パターンもできて
衿と袖まで縫ったところで
生地のダメージがひどくて中断でそのまんま
洋服にならなかった。
リベンジでもないけど
赤い洋服は北海道のイメージ
最近はコートドレスみたいなのが多いな。
ウィリアムロッキーのカシミヤセーターが入荷予定が明日になり予定が狂う
先週、江井へ行ってから
新しい出会いがあり
人と物と事が動き出した。
そして
やはり
優しさが大事なんだね
自分に一番不足していたのは優しさか。