Mac mini M4

愛用のMacminiもますます古くなり最新OSが走らない
Adobeサブスク利用しているのに最新Photoshopが使えない。

そんな訳で新しいMacminiが欲しいなと思って
Appleサイトをのぞいたら
11/8発売の驚きの新製品

M2Macminiでもいいやと思っていたら
M4だってさ!


MacminiはM3というのがなかったのか?

床面積が小さくなったのは良いが
前面からだと縦横のバランスが悪い
これでもう少し薄かったら最高なんだけどね。
前面の顔ものっぺらぼうで洒落ていない。
Macstudioを小さくした印象。

性能は良さそうだけど
この形はなぁ。
最近のAppleはデザインも広告もイマイチ
ジョブズの冴えが感じられない。

新型Macminiはどっかで実物を見てみたい。

WindowsはPhotoshop2024


HP envy x360はWindows11なので
Photoshopは2024の最新ヴァージョン

古いMacにしがみつかずに
最新Windowsが走るHPで仕事するのがMacを購入するより良い.

WindowsでPhotoshop
馴れでしょうね。

HP envyはSDカードスロットが小さいのでマイクロだかミニだかのSDになる
SDカードの画像はLightroomに読む込むので
MacとWindowsのLightroomの画像を共有すれがMacで読み込めば良いのだが
また共有設定を勉強か。
Adobeは同期と呼ぶらしい。

Photoshop2021とPhotoshopCC2018

僕のメインマシンはMacmini2012LATE
使用可能な最終OS10.15.7Catalinaで使っています。
PhotoshopはAdobeのサブスク、フォトグラフィプランで利用中
使用しているのはPhotoshopCC2018です、アップデートがしょっちゅうありますが
古いOSがネックでアップデートは利用できません。

今日、CC2018を使っていたら
いきなり大きなアラートウインドウで2021がダウンロードできますと通知

まさかウソだろうと思ったが
ダウンロード可能でした。
最初はスムーズに起動できなかった
もう一度やってみたら起動した。

検索したらPhotoshopの最新ヴァージョンはPhotoshop2024らしい。

PhotoshopCC2018と全然知らなかったPhotoshop2021はどう違うのでしょう?
Photoshop2021はAIが使えるらしい。
またAdobeに追加料金を請求されるような予感もする。

Macminiの買い替えが必要
最新のアップルシリコンも良いが
インテルMacminiでは2018がぎりぎりで最新MacOSが走るらしい。
中古ですけどね。

Windows11が走るHPenvyは最新Photoshopが使える筈
起動したらAdobeCreativeCloudが起動してよくわからん画面
2021のダウンロードをすすめている?
これが変。
あわててすると、こういうのはトラブルになる。
そうなると面倒なので
また明日に調べてからにしよう。

=============================
少し使ってみたら古いMacmini2012LATEでは
2021がCC2018よりサクサクとスムーズに動作するように感じる。

終了して再起動したら
ここまでは良い。


大きなアラートウインドウ
「プランと価格を読込中」と出て(これがAdobeらしい胡散臭さ)またアラート
これがおかしい。

無視をクリックしたら動作する
Adobeは最初は無料といっていてすぐ有料になるから胡散臭い
さてどうしたものか?
作業効率は2021が良さそう。

Appleは古いOSも使えますと言っているがこれはトラブルもあります

先週の土曜日に
Macmini Late2012のMacOSを10.11ElCapitanから10.15Catalineにアップグレードしようとした。
午前中には完了するだろうと思っていたがエラーの連続で、いまだに完了できていません。

このブログは以前使っていた外付けHDDを消去してバックアップ用外付けSSDのTime Machineから以前の環境を復元して書いています。

内蔵SSDに上書きインストールをしたのが間違いだったようです。
空っぽのストレージである外付けHDDも
現在使用中の10.11ElCapitanを復旧モードでインターネットからインストールするにはTERMINALで10.11発売日の2015年12月31日にdateコマンドを修整しないとインストールできません。


要するにAppleは古いOSもダウンロードしてインストールできますと言っているが、これは難しいところもあるようです。


仕方がないので復旧モードでTimeMachineから別ストレージにインストールして起動ディスクを選択する裏技でMacを起動しています。

OSばかりインストールしていると仕事にならないので、
今は上記の状態で使っています。
10年使ってサポートも切れているMacminiだから
とうに新しいマシンと買い替えるのは当然でしょう。
GoogleChromeも推奨環境はElCapitan以降なのでギリギリの環境です。

そのせいかChromeは変な表示で困ることが多い。
青空洋服店サイトはShopifyで運営していますが
「保護されていない通信」と表示され、おまけにShopifyのCSSを読み込みません。

当然管理画面などはログインもできない状態です。

別ブラウザFirefoxも最新ヴァージョンは使用できず
FirefoxもShopifyはちょっと前までは管理画面が表示されて更新可能でしたが
このOSアップデートのエラーから使えなくなりました。

サブマシンのHP ENVYは最新のWindows11なのでWindows版ChromeもShopifyも全く問題ありません。
Windowsをメインマシンにすれば何の問題もないのですが、
僕は長年Macで慣れ親しんでいるのでメインの仕事マシンはMacになりますね。

MacminiLate2012はOSのヴァージョンは、どれになるか分かりませんが内蔵SSDから起動するようには復旧したいです。

デジタルはAMラジオくらいの感覚だった

デジタルで音楽を聴く環境は、CDプレイヤーはなくMacにリッピングとアップルミュージックだけだった
そんなわけで、あまりオーディオ的には聴かなかった。
というのは嘘である程度はそんなものかいな?と妥協もあり、
ホントは音は気になりますが、そういうことにしておきます。

そんな訳でハイレゾと言われてもピンとこなく、DACなどあまり興味はなかった。
しかし、AppleMusicがロスレスになり
音がかなり違ってきた。


もっともヤマハCA-1000の右スピーカー出力を逆相に誤って接続していたので
ノイジーな聴くに堪えないひどい音でした。
正相になりやっと低音がバックロードホーンらしい鳴り方になり
高域も耳障りなく聴けるようになりました。
バックロードホーンを逆相に繋いでいたのだから低音が出る筈もなく
最初ヤマハCA-1000は低音のでない高域が鋭い音のアンプという印象だった。

話はもどり
Appleサイトにはハイレゾロスレスで聴くにはDACが必要と書いてある。

Macに直接、アンプとDACとスピーカーを繋ぐ場合は理解できますが
問題はAirMacを使うとどうなるか?ということです。

ハイレゾロスレスで聴くにはDACでなくUSB DACでした
コンピュータからですからUSBでの接続なのでしょう。
ちょっと勉強しょう。

なぜWindowsマシンなのか

昨年秋にhp envy630を買いました
僕は元々Macな人ですが
なぜWindowsマシンを追加したのか?
理由は危機管理で
地震 津波 台風でメインのデスクトップMacminiが被害にあった時を想定して
モバイルWindowsにしました。

MacBookAirでも良かったのですが
会計ソフトというのがMacではイマイチなのです。
今はクラウド会計ソフトもありますが
やはりWindowsに分があると思えます。

使っているMac用会計ソフトはMacOS10.13までしか正常に動作しないのです。
またいくらやっても設定できない勘定科目があったり
年号も令和表示ができません。

会計ソフトでMacOSのアップデートに足かせがかかり
Adobeのサブスクも最新ヴァージョンが使えません。
愛用のMacminiは2012lateで、MacOS10.15まで動作可能なのです。

FileMaker Proもずっと13.0のままアップデートしていませんでした。
今日までがクラリス(なんと懐かしい名称になったことか!)では
FileMakerシングルライセンス購入で、もう一つライセンスが無料というキャンペーンなので
FileMaker19を購入しました。
MacではOSをアップデートしないと動作しませんが
Windows10では動作します。
危惧していたファイル形式ですが
FileMakerPro19は12.0のファイル形式なので問題がないようです。

本当は会計ソフトの方が先決でしたが
クラリスのキャンペーンでFileMakerが先になりました。
以前はMacとWindowsのファイル共有やMacWindows混在LANの雑誌や本が多くありましたが
クラウドが登場したてからすっかり影をひそめたようです。
iCloud、OneDriveもありますが、とりあえずDropboxが簡単な気がします。

新型コロナでもう以前にはもどらない気がします
どんどん新しい事と方法を考えて、実行してゆこうと思う昨今です。


Windowsマシンが必要になって

AMD RyzenというCPUなんて全く知らないが
IntelCore iよりも安価なようかな?
CPU性能よりメモリ16GBとSSD標準装備で
MacBookAirと同等の大きさ軽さという条件で選品
HP ENVY x360 13というノートPC
HPは以前より気に入ってましたがどうなんでしょう?
HPはElite Dragonflyというのがスタイリッシュで気になります。

ThinkPadやらDellやらと色々と迷いましたがHPに決めました。